xupdateのモジュール名 - Xoops X総合 - フォーラム
xupdateのモジュール名
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
投稿ツリー
-
xupdateのモジュール名 (hiro1613, 2013/12/2 15:11)
-
Re: xupdateのモジュール名 (naao, 2014/1/11 9:38)
hiro1613
投稿数: 5

こんにちは。
xupdateを使用していますが下記の症状で困っています。
一度picoでモジュール名hogeでインストール
↓
hogeをアンインストール
↓
d3diaryをhogeとしてインストール
↓
xupdateのモジュールのところで
hoge( (d3diary) pico ) 0.30 → 1.86 0.30.1 → 1.86.0
になり、picoとして認識しているようです。
解消方法はありますか?
よろしくお願いします。
投票数:0
平均点:0.00
naao
投稿数: 14

アンインストールしても、html側のファイル群は消えませんので、FTP等でフォルダ消去してください。
今回の場合は、html側のpicoで使用していた「hoge」というフォルダを一旦消去し、 phpmyadmin等で データベースのmodulesテーブルから、後でインストールしたd3diaryの「hoge」モジュールを削除。
その後、改めてd3diaryをインストールしてください。
投票数:0
平均点:0.00
まだ、誰もつぶやいてくれないのだぁ~ 淋しいなぁ~