XOOPS X がマイクロソフトの認定ウェブアプリケーションとして掲載されました。
TOP
TOP : XOOPS X がマイクロソフトの認定ウェブアプリケーションとして掲載されました。
本日 XOOPS X は、マイクロソフト社のウェブ・アプリケーション・ギャラリーに登録されました。
これは、IISでの動作確認がマイクロソフト社にて認定された形でのリリースである事を意味しています。ここからインストーラーへ進む事もできます。
http://www.microsoft.com/web/gallery/xcl22xpack201xforiis.aspx
ここで認定されているウェブアプリケーションはマイクロソフトのクラウドサービスである "Windows Azure" で稼働します。ですから、 XOOPS X は今後大規模システムへの足場として活用される可能性高まったと言えます。
XOOPS Cubeをご活用の皆様と共にこの成果をお祝いしたいと思います。
- XOOPS X(ten) 20151228 リリース (2015-12-28 10:23:44)
- X-update 0.71.0 リリース (2015-05-18 20:50:59)
- d3downloads 1.50.0 リリース (2015-05-11 21:10:14)
- XOOPS X(ten) 20150425 リリース (2015-04-25 22:55:41)
- d3forum 0.89 リリース (2015-04-24 21:05:59)
- XOOPS X(ten) モジュールストアに waiting モジュールが追加されました (2015-04-23 16:27:54)
- XoopsX 正式版リリース (2012-11-17 23:31:22)
- XoopsX ECモジュール勉強会開催 (2012-10-23 16:30:03)
- XOOPS X がニフティクラウドC4SAの公式コンテクストに採用されました。 (2012-09-03 23:10:38)
- XOOPS X がマイクロソフトの認定ウェブアプリケーションとして掲載されました。 (2012-06-27 12:00:20)
まだ、誰もつぶやいてくれないのだぁ~ 淋しいなぁ~